伸縮自在な時の中

 

 

無い袖は触れないわけで、欲しいものがいっぱいあるのになかなか買うことができない。

 

僕は常々「自分は知的好奇心が旺盛な人間だな」と思い込みながら生きているけど、実のところめちゃくちゃ保守的だ。

やりたいことや知りたいことはたくさんあるけれど、その物事がどういったものかを調べると、必ず否定的な意見を述べているバカが最近増えている。だから僕は今Twitterをやめている。

否定的な意見は大いに結構だけど、それを肯定的な意見を述べる人間と同等のエネルギーで放っている様が心を荒ませる。否定なんて肯定するより難しいはずなのに、あまりにも主観に逃げすぎじゃないかい?と最近思ったり。YouTube見てる時に無意識にコメント欄を見て勝手に心が傷ついてるんだから、僕という人間は救いようがない。

 

僕の好奇心の大半は「やったことないからやってみたい」に行き着く。だけど一回やると、その労力やコストパフォーマンスに辟易して、2回目が面倒になってしまう。そうして僕はまた殻に閉じこもってしまう。この殻は年を増すごとに硬く厚くなり、やがて僕自身をも取りこんで強度を増していくのだろう。

 

そんな僕が最近見つけた、とっておきの好奇心解消法がある。それは「Twitterをやめる」だ。連携は解けてないはずだから、このブログを読む人はTwitterから来るんだろうけど。

トレンドを見たくない気持ちと見ておかなければならないというアンビバレント(?)の狭間で圧死しかけていた僕を救う指先一つの手段だった。

 

これが素晴らしい。他人の生活とか主観で揉み漬けした客観的意見()が僕の人生にいかに意味がないかを教えてくれる。最も後者は書き手がいる以上その存在はあり得ないからその程度によるけども。似非評論家が蔓延るSNSって良くなかったんだなと思わされる。まずお前が頑張れってSALUも言ってたしな。というKOHH感。

 


AKLO "RGTO" feat.SALU, 鋼田テフロン & Kダブシャイン

 

あれ、なんの話だっけ。

 

好奇心の話してたのか。んじゃもう一つ。

最近になってようやく在宅業務が始まった。約3ヶ月の休みは危うく自分の立場を忘れそうになる。一応社会人らしい。

引く程プログラミングさせられてる。2ヶ月後の僕はどうやらWebサイトが作れるらしい。だからブログを書いててもHTMLを頻繁にチェックしたりしてしまう。

難しいがそこそこ楽しい。自分じゃ絶対に勉強しないことだからなのかなと分析している。もう少ししたらこの楽しさとか面白さを冗長に語ることができるだろうから、それはまたいつかの機会に。多分無いだろうな。

 

p.s.気が向いたらTwitter戻ります。どうやら僕は自分に対してはドMみたいなので。SNS弱者で不可視な傷の舐め合いでもしましょうや。